とく先生の節分スペシャル!子どもたちの笑顔が止まらない一日
2月3日、葉っぱの家保育園で節分行事が開催されました。
一人一人保育士と一緒に鬼のかぶりもの製作。
どの鬼にしようかな?まゆげはどれにしようかな?お目👀はどれにしようかな?
うーんと悩みながら決める子、ぱっと直感で選ぶ子と様々。
それぞれらしい可愛い鬼たちが出来ました✨
体を動かすコーナーにみんなで集まって♬もーしもしあのね~のお話前のお歌を歌うとみんな座って何がはじまるかなとわくわくして待ってくれました。
鬼の人形が登場!
ぷんぷん😡鬼やえんえん😢鬼やイヤイヤ鬼が出てきて、みんな興味津々。
とく先生のお話にみんな夢中!
その後は、みんなで豆まき。
金曜日に登園してくれていたお友達が夕方丸めてくれた新聞紙でできた豆を段ボールの鬼に向けてえいっと投げて楽しんでくれました。
今回の節分の様子は動画でもご覧いただけます。
ぜひ、ご覧いただき、雰囲気ととく先生の魅力的な人形劇を楽しんでください(*´▽`*)
0コメント